投稿日時 2019-02-11 21:09:57 投稿者 平 一 このユーザのマイページへ お気に入りユーザ登録 |
投稿者コメント | |
富を生み出す技術と、富を分け合う政策は、文明を支える二本柱です。 技術が社会を豊かにし、政策が社会を健全に保つ経路(ルート)は、それぞれ4つあります。 【直接ルート】 主力(中心)技術 …… 農業・工業・情報技術など。 経済・社会活動の生産性を劇的に高め、制度・政策にまで影響を及ぼして、文明段階を画する技術。 経済・社会政策 …… 金融・財政・産業政策、福祉・保険・労働政策など。 経済・社会活動に直接働きかけて人々の利害関係を調整し、健全に保つ政策。 【間接ルート】 関連(周辺)技術 …… 土木・金属・電気工学など。 主力技術の物的資源化に役立ち、次の主力技術を生み出しうる技術。 人的資源政策 …… 教育・保健政策など。 政策を立案・支援・活用・改善できる人的資源を育成・確保する政策。 【自助ルート】 研究・開発技術 …… 科学研究・技術開発を助ける技術。 行政管理政策 …… 政策の立案・実施を管理する政策。 【互助ルート】 社会工学的技術 …… 政策の効率的な立案・実施を助ける技術。 技術的政策 …… 技術的(いわゆるハード的)政策。 技術の健全な開発・普及・活用を助ける政策。 社会工学的技術はさらに、相手方となる政策の分類に応じて、 経済・社会政策を助ける組織・会計技術、 人的資源政策を助ける教育・公衆衛生技術、 行政管理政策を助ける企画支援技術(オペレーションズ・リサーチ)などに分かれます。 技術的(ハード的)政策はさらに、相手方となる技術の分類に応じて、 主力(核心)技術を助ける社会工学的技術、 関連(周辺)技術を助ける社会基盤(インフラ)政策、 研究・開発技術を助ける研究・開発政策などに分かれます。 文明が発展の循環《サイクル》を重ねるにつれて、 主力技術の恩恵や政府政策の力点も変わります。 そこでは富の生産(確保も含む)に富の分配(再投資も含む)が加わり、 さらには作って分ける人間自身の向上や活用も重要になっていくと思います。 |
||
最大化 | アクセス解析 | ユーザ情報 |
▽この画像のトラックバックURL▽(トラックバックについて) |